ご安全に!いきなりですが皆さんクレート梱包というのを聞いた事がありますでしょうか。
輸出に関わらない方は、馴染みの無い言葉ですね。
今日はクレート梱包とは何なのかを説明していきたいと思います。
Crate は英語で木枠や竹籠の意味です。物流用語が示すクレートは中身を目視できる運搬ケースとの事でこのような箱という事になります。日本語で言う場合は透かし木箱と言われたりします。
はい。中身が目視できる箱ですね。スケスケです。
こちらと対比で使うのが「ケース」日本語では密閉木箱とか言ったりします。これも画像を張り付けておきます。
はい。密閉されていますね。
実際には空気穴を空けたりしてますので完全な密閉という訳にはいきません。
密閉木箱についてはまた別の機会で述べます。
今日はクレート梱包についてです…
まずクレート梱包のメリットをいくつか挙げていきましょう!
メリット⓵ 費用が密閉の木箱よりも安い場合がある
はい。まず皆さんこれが思い浮かびますよね。そうです。密閉木箱と比べたら透かしているわけなのでその分材料費が安くなる時があります。最近はもうベニヤ板とかほんと高いですから、6面の箱に全部使ってたらとんでも無い金額になる時もあるので、そういった視点から見ると確かに値段が安くなる場合が多いですね。例外とかも勿論ありますけれども…
メリット② 中身が見える
はい。当たり前の事なんですが、これも結構重要なんで書いておきます。通関とかの関係で税関検査とかなった場合密閉だと箱を空けないといけないんですが、クレートの木箱だと隙間からそーっと見る事が出来るので、開梱しなくても検査をパス出来る場合がありますね。あくまで場合があるというだけであっていつも税関検査をパスできるとは限りません。(税関検査自体もしょっちゅうあっても困るのですが…)
はいメリットは以上2点です。
えっ?2つ?となるのですが、考えた感じこんなもんです。それではデメリットをここからは上げていきます。
デメリット⓵ 作業の手間がかかる場合がある
木箱作る側でいきなり愚痴かよ…と思われるかもしれませんが、密閉に比べると、設計、組立の段階で密閉よりも工数、考える事が多いので、結構作業者泣かせなんじゃないのかなと思っています。設計時は透かしの比率を考えたり、組立時は板の隙間を測ったり…
それに比べて密閉は特に深く考える事も無く「ばぁぁぁ」←!?っとやってしまったら出来てしまうので…ですから、これは各企業によって違うと思うのですが、金額とかにも響いてくるかもしれないですよね。クレートとケース両方見積もり貰ったけどそんな値段変わらないってなったらもしかしたらそういう理由かもしれません。多分←
デメリット② 防錆対策には向かない
はい。要はサビですね。鉄製品の天敵サビです。
真夏のコンテナはサウナ状態ですのですさまじい湿度になりますよね。
基本的にクレートだと透かしているので外の湿度とそんな変わらないです。
FCLとかで自分一人だけの荷物だったらいいんですが、LCLで色んなものと混載した時に他の貨物がすっごい湿気あってカビとかサビにやられました…って事も無きにしも非ずなんです。
密閉でしたら、防錆シートで覆ったり、密閉バリアして乾燥剤たくさん入れてとか出来るので、完ぺきではないですがある程度のサビ対策出来ますよね。
デメリット③ 盗難&紛失
はい。もちろん物が出ない隙間で設計するんですが、中身見えるのでそういうリスクもあるってことです。海外とか出てしまったらもう誰が何やってるか分からないですからね。やっぱりそういう事は全く無いとは言えないのです。小さいものとか集めて梱包するんだったら尚更です。
中身全く分からない段ボールを誰も欲しい!って思わないですが、中身アップル製品とか入ってるの分かったら途端に欲しくなりますよね。そういう事です。
デメリット④ 強度
はい。勿論壊れないように作るんですが、同じサイズの密閉に比べるとってことです。どうしても弱くなりますよね。でも木箱が荷扱い中に空中分解したって事は聞かないですし、そんな柔な箱は作らないので安心して頂いて大丈夫です。
ただフォークリフトとか運転ミスで差されたらアウトですね。直差しです。
はい!という事で今日はクレート梱包を知らないという方の為にクレート梱包のメリットデメリット上げて行きました。
最初の「安い!!!」っていうのが全てじゃないかなと僕は思ってます。
安いけれど、さっき上げたデメリットとか見てそれでもいいんだったらGOしちゃえばよいと思いますね。
1回きりの輸出ってあんまりなくて、やっぱり恒常的に続いていくものだと思いますし、売り手の皆さんもそこ目指すわけですから一回の費用は抑えたいですよね。
あと国内での輸送だったら迷わずクレート梱包で良いと思います。基本的に国内は荷扱いも丁寧ですし、トラックだけの陸送ですからね。なんならパレット梱包でもいいと思います。
キャラを固めながら色んな梱包形態をぽつぽつ紹介していけたらと思います。ではでは!