コンテンツへスキップ
小幡梱包製作所
小幡梱包製作所
水島港の梱包のプロフェッショナル
  • トップページ
  • 会社概要
  • 事業内容
  • 採用情報
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 086-522-1581
  • トップページ
  • 会社概要
  • 事業内容
  • 採用情報
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 086-522-1581

月: 2021年8月

外国貨物取扱

船便?or航空便?

2021年8月20日 by obatakonpou_admin

海外への輸出梱包をする際、このような質問をお客様にさせて頂くことがあります。 船便で行くのか、航空便で行くのか、これによって梱包の仕様が変わる事があるからです。 通常船便に関しては中国、韓国等アジアの近隣諸国に送るときも…

続きを読む →

外国貨物取扱/梱包事例

備前焼の梱包依頼

2021年8月11日 by obatakonpou_admin

少し前のお話ですが、備前焼の梱包依頼がございましたのでご紹介させて頂きます。 岡山県備前市の陶芸家の先生より初めてのご依頼があり、ニューヨークに向けて輸出を行うためその為の輸出梱包をして欲しいとの事でした。 弊社で備前焼…

続きを読む →

カテゴリー

  • お知らせ
  • コラム
  • 会社紹介
  • 外国貨物取扱
  • 梱包事例

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

小幡梱包の日々

隔週水曜日夜更新!@OBATA PACKAGING WORKS

採用専用ページ
https://www.konpou-hako-recruit.com/

ホームページ
https://www.konpou-hako.jp/

【梱包のプロフェッショナル】
梱包一筋「60年」の「梱包プロフェッショナル」が、お客様のご要望・製品特徴・輸送条件に最適な梱包を提供させていただきます。梱包資材の生産から梱包までを一貫生産する能力と、創業60年の経験に裏付けされた「安心と信頼の梱包」をお約束致します。

【梱包ってなに?】
あなたの身の回りにあるモノはどうやってここまでやって来たでしょう?
店から自分の車で持ち帰ったよ?
正解です。
でもお店にはどうやって運ばれてきたでしょうか?
それは鉄道、船、飛行機、トラックなどの輸送インフラによって配送されているものです。
お店にある商品は当然ですがキズ一つあっても許されません。
キズをつけたりや破損させないためには商品を守ってあげる必要があります。
それが梱包です。
私たち小幡梱包製作所は梱包業のスペシャリストとして日本のみならず、世界の物流の支えとなっています。

【ものづくり、はじめませんか?】
あなたが作ったものが、日本だけでなく世界に飛び立ち、役に立ちます。
コツコツ丁寧に取り組むことが得意な人
一緒にものづくりをしましょう!

採用専用ページ
https://www.konpou-hako-recruit.com/

#梱包#ものづくり#通関
【求人】小幡梱包製作所「大府工場の責任者」田中インタビュー
採用専用ページ
https://www.konpou-hako-recruit.com/

ホームページ
https://www.konpou-hako.jp/

【梱包のプロフェッショナル】
梱包一筋「60年」の「梱包プロフェッショナル」が、お客様のご要望・製品特徴・輸送条件に最適な梱包を提供させていただきます。梱包資材の生産から梱包までを一貫生産する能力と、創業60年の経験に裏付けされた「安心と信頼の梱包」をお約束致します。

【梱包ってなに?】
あなたの身の回りにあるモノはどうやってここまでやって来たでしょう?
店から自分の車で持ち帰ったよ?
正解です。
でもお店にはどうやって運ばれてきたでしょうか?
それは鉄道、船、飛行機、トラックなどの輸送インフラによって配送されているものです。
お店にある商品は当然ですがキズ一つあっても許されません。
キズをつけたりや破損させないためには商品を守ってあげる必要があります。
それが梱包です。
私たち小幡梱包製作所は梱包業のスペシャリストとして日本のみならず、世界の物流の支えとなっています。

【ものづくり、はじめませんか?】
あなたが作ったものが、日本だけでなく世界に飛び立ち、役に立ちます。
コツコツ丁寧に取り組むことが得意な人
一緒にものづくりをしましょう!

採用専用ページ
https://www.konpou-hako-recruit.com/

#梱包#ものづくり#通関
【小幡女子】梱包の現場で働く素敵な女性を紹介します!
採用専用ページ
https://www.konpou-hako-recruit.com/

■募集要項
勤務先名:小幡梱包製作所愛知県大府工場
     〒474-0024 愛知県大府市朝日町6-1

交通手段:マイカー通勤可(無料駐車場あり)

最  寄  駅:大府駅から車で5分

職  種:工業製品の梱包スタッフ

雇用形態 正社員

仕事内容:
稼ぎたい方、チャンスです!
この仕事は簡単に覚えられ、慣れればスムーズにこなせる内容です。
さらに、残業多めでしっかり稼げます。
全員未経験からのスタートなので、安心して飛び込んでください!

工業用製品(モーターなど)の梱包からを手掛ける仕事です。
基本は単純作業ですので、一度覚えてしまえば簡単です!
そして、一緒に働く仲間たちは皆、未経験からのスタート。
だからサポート体制はバッチリ!

【仕事内容】
・製品の梱包
・ダンボールや木箱の製作
・製品の運搬

【一日の流れ】
08:00 - スタート!体操と朝会で元気に
08:10 - 作業スタート
09:40 - 休憩
09:50 - 作業再開
11:45 - 昼休憩
12:30 - 作業再開
14:40 - 休憩
14:50 - 作業再開
16:45 - 一旦終了
17:00 - 残業の前に休憩
19:00 - お疲れ様、退社!

【キャリアアップ】
スキルアップは会社が全面バックアップ。
フォークリフトやクレーン、玉掛などの資格も取得できます。
将来的には、工業包装技能士や梱包管理士の資格も取得すれば資格手当もつきます。
未経験からでも始められるこの仕事は、あなたの能力を高め、将来的なキャリアアップにつながります。

【特徴】
・新しい工場での作業なので、環境は清潔
・空調完備で、一年中快適
・食堂での食事や給食弁当の注文も可能
・スタッフ同士の年齢層が近く、コミュニケーションも活発
・とにかく稼ぎたい方にはピッタリの環境

【応募資格】
特別な資格は不要。
体力と協力の精神を持っている方、そして稼ぎたいという意欲があれば、未経験からでも大歓迎です!
チャレンジしたい方、お待ちしています!

給  与:日給:10,000円
月額換算:210,000円〜(日給額×21日で換算)
     ※残業手当はきっちり支給いたします。

【手当】
皆精勤手当 3,000円~5,000円/月
家族手当 5,000円~/月
通勤手当 上限10,000円/月(距離で計算)

昇給あり(年1回)※1時間あたり10円〜20円(前年度実績)
賞与あり(年2回)※計1.00ヶ月分(前年度実績)

【モデル給与】
■20代男性Aさん
・日給10,000円
月収例/月21万円(日給10,000円×勤務日数21日で計算) 
■40代男性Bさん(役職者・約20年勤務・昇進により月給制) 
手取り/月約30~40万円
勤務時間 8時00分〜16時45分
※休憩計1時間 (10時と15時に10分休憩、12時に40分休憩)
※月残業時間20時間程度

就労期間 雇用期間の定めなし

試用期間 3か月(労働条件の変更なし)

応募資格:
学歴不問!
はじめはみんな未経験!
細かいところまで丁寧に教えます。

【前職はどんなお仕事をしていましたか!?】
・飲食店・外食チェーンでの店長・店舗スタッフ
・機械メーカーでの営業経験者
・IT系のプログラマーやシステムエンジニア(SE)
・物流倉庫での配送や倉庫管理
※ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎

【当社で求める基礎スキル】
体力には自信がある方
真面目にコツコツとできる方

【マンツーマンでの丁寧な教育に自身あり】
みなさんが未経験で不安な方ばかりです。
自信がつくまで丁寧にしっかりと教えます。
図面の見方、梱包の方法など、細かいところまできちんと教えます。
目安のひとつが1年くらいでの独り立ち。
もちろん、独り立ち後も困ったときには全社でサポートします。


待遇
■入院、通院時の医療費補助
→社員本人が、病気等で入院、通院した時は保険がおります。
 もしもの時に安心して働けます。

■退職金制度
→勤続年数2年以上で支給します

■自己啓発の研修参加・資格取得支援制度有
→業務に結びつきそうな研修や資格は会社が負担して取得して頂きます。
 会社からもお願いすることもありますし、自己申告も歓迎です。
 あなたのスキルアップを応援します。

■再雇用制度あり
→定年は60歳ですが、健康であれば引き続き雇用いたします。
 70歳まで勤めていただいた方もいます。

■制服貸与
→夏は空調服も支給します

■職場積立NISA
→給料天引きの『積立NISA』の利用可能です。
 少額を長期間積立てながら運用することで将来に備えることができます。


【参加して楽しいイベントも!】
・忘年会・新年会
・歓迎会
・社員旅行
※コロナ禍では実施できていません。
加入保険 ■社保完備
→「健康保険」「厚生年金保険」「労災保険」「雇用保険」に加入します
受動喫煙対策 あり
休日休暇 週休二日制(土日祝)
年間休日115日
※会社カレンダーにより土曜出勤あり

有給休暇
夏季休暇
冬季休暇
介護休暇
育児休暇
産前産後休暇

応募方法
https://www.konpou-hako-recruit.com/
『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。
応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。

※お急ぎの際はお電話でもお受けできます。
※応募の秘密は厳守いたします。
※面接日程・入社日はご相談に応じます。
※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

応募の流れ STEP1 まずはお電話で簡単にお打ち合わせ
通過された方には面接の詳細についてご連絡いたします。
↓
STEP2 書類選考
↓
STEP3 会社見学・面接
入社前に一度は会社をしっかりと見ていただきたいです。
↓
STEP4 内定
面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。
入社日はご相談に応じます。在職中の方もご相談ください。

面接地 愛知県大府市朝日町6-1

応募受付担当者 川崎

応募先電話番号 086-522-1581

ホームページ
https://www.konpou-hako.jp/

【梱包のプロフェッショナル】
梱包一筋「60年」の「梱包プロフェッショナル」が、お客様のご要望・製品特徴・輸送条件に最適な梱包を提供させていただきます。梱包資材の生産から梱包までを一貫生産する能力と、創業60年の経験に裏付けされた「安心と信頼の梱包」をお約束致します。

【梱包ってなに?】
あなたの身の回りにあるモノはどうやってここまでやって来たでしょう?
店から自分の車で持ち帰ったよ?
正解です。
でもお店にはどうやって運ばれてきたでしょうか?
それは鉄道、船、飛行機、トラックなどの輸送インフラによって配送されているものです。
お店にある商品は当然ですがキズ一つあっても許されません。
キズをつけたりや破損させないためには商品を守ってあげる必要があります。
それが梱包です。
私たち小幡梱包製作所は梱包業のスペシャリストとして日本のみならず、世界の物流の支えとなっています。

【ものづくり、はじめませんか?】
あなたが作ったものが、日本だけでなく世界に飛び立ち、役に立ちます。
コツコツ丁寧に取り組むことが得意な人
一緒にものづくりをしましょう!

採用専用ページ
https://www.konpou-hako-recruit.com/
【求人】愛知県大府工場ではスタッフを募集しています!きれいな工場で和気あいあいと働けます!#求人#求人動画#求人募集#愛知県大府市
Load More... Subscribe

obata_packaging_works_co

作ってみたシリーズで、廃材パレットを使いベンチを作ってみました!

廃材パレット3枚、
釘数本から作成出来ますので是非皆さんも挑戦してみて下さい👍

作成過程はまたYouTubeに投稿予定です👍

#玉島
#岡山県
#愛知県
#梱包
#パレット
#DIY
#ベンチ
#木工
#家具
9月に入り少し朝夕は涼しくなりました。
会社から見える夕焼けです。
波の音に癒されますね✨
まだまだ暑い日が続きますが、負けずに頑張りましょう!

#水島
#梱包
#岡山
#通関
#誰かに見せたい風景 
#夕焼け
#海
香港から日産GTRの再輸入。
こちらをパワーアップしてまた香港へ輸出するそうです。
香港のお金持ちはスケールが違いますね。
課税価格の決定、再輸入免税、
我々も非常に勉強になる案件でした。
今後とも宜しくお願い致します😊

#岡山
#水島港
#通関
#GTR
#カッコいいエンジン音
つくってみたシリーズ YouTubeで公開中 つくってみたシリーズ
YouTubeで公開中!!

技能実習生の通勤用自転車を梱包してみました!

使用した木材は解体し、大切に使用致しました😊

#玉島
#水島
#岡山県
#梱包
#小野先生
さらに読み込む Instagram でフォロー

工場所在地

本社工場

〒713-8103
岡山県倉敷市玉島乙島50-5
TEL(086)522-1581
FAX(086)525-5470

愛知県大府工場

〒474-0023
愛知県大府市大東町3丁目191
TEL 0562-57-2122 
FAX  0562-57-2123

© 2023 小幡梱包製作所
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress